パンジーとビオラの違い

花を見つけたとき、「あ、パンジーだ」と思って写真を撮りました。

 

小学生の頃の出来事を思い出しました。卒業式が近づくと、児童一人ひとり、プランターに「パンジー」と「ビオラ」を育てます。会場の飾り付けに使うためです。

そして、ふと疑問が…

「パンジーとビオラってなにが違うの?」

便利になった時代で、手元に図鑑などがなくてもインターネットで検索すればわかります。

一般的には、花の大きいものがパンジーで、花が小さいものがビオラと呼ぶそうです。

 

じゃあ、この写真の花は…「ビオラかな!」(おそらく花が小さかった)

 

(なんき)